date:2010年03月17日

F1開幕!

ハイ! テラロッサです
ご無沙汰でした

ついに2010年F1グランプリが開幕
シューマッハの現役復帰
新チームの参入
レギュレーションの変更と話題が多いです

F1開幕!
さて、F1用のヘルメットは時速300kmからのクラッシュからでも身を守り
さらには運転にはかなりのGがかかるために、負担をできるだけ減らすため
非常に軽くできています
通常のバイク用などが1,500gくらいだが、F1用は1,100g前後
たった400gといえども4Gかかれば、余計に1.6kgもGがかかる
それでいて、一般用のものに比べて安全度が非常に高い
1個80万円くらいと聞いたことがある

また雑誌で読んだのだが、バイザーの厚みは8mm! もあり、
小口径の弾丸にも耐えれる!
そうです
ワイリーXなどは2~3mm
それでいて爆弾の破片などからも完全防護するので
4倍の厚みがあれば、.22口径くらいならほんとに止まるかも
9mmでは? .45口径では?
実験した~い

F1開幕!
2009年のハンガリーGPでの予選
走行中のフェラーリのマッサに
前に走っていた車からパーツが脱落し
頭に直撃!
それでも一命を取りとめ、今年から復帰しています
落ちたパーツは約800g
スピードは240km
ぶつかった衝撃はいかほどか?

そういえば、フランス軍の試作先進個人装備システムも
フルフェイスヘルメットだったな
やはり将来的には合理的なのかもしれませんね
イラクやアフガンでは暑すぎるかもしれませんが……




F1開幕!
SATマガジン3月号
価格1,580円(税込)
好評発売中!


その他、弊社の出版物も併せてよろしくお願いします


F1開幕!
日本の兵食史
空襲で失われたと思われていた資料を発見!
本書はその資料を基に、旧日本の糧食(レーション)を
本格的に研究したものである。
著者:鈴木紀之
判型:四六判
ページ数:256ページ
定価:2,400円
2009年12月1日発売

F1開幕!
玉砕の鉄獅子
サイパンからの帰還

現在、靖国神社と若獅子神社に保存されている
2輌の九七式中戦車は、3年間で渡航13回、
現地宿泊のべ150日におよぶ粘り強い努力と、
周囲の善意により帰還したものである。
著者:下田四朗
判型:菊判
ページ数:96ページ
定価:2,000円
2009年11月24日発売
※注意:書店流通はいたしません。直販のみです



F1開幕!
SATマガジン9月号別冊
戦後の日本戦車
著者:古是三春・一戸崇雄
判型:B5サイズ(SATマガジンと同じ)
ページ数:176ページ
価格:2,980円(税込)
8月27日(木)発売!
好評発売中!


ついでに
SATマガジンの公式ホームページからお求めできます!
SAT通販

F1開幕!
SAT DVD vol.0
「実弾射撃教本」」

価格2,980円!
銃の構え方から狙い方と初めて銃を撃つ人から
シューティングマッチの技までを親切丁寧に解説
もちろんエアソフトガンの射撃にも役に立つ情報満載!
また初めて海外で実弾射撃にいっても恥をかかない銃の扱い方、マナーも勉強できます


F1開幕!
SAT DVD vol.1
「銃通」

価格2,980円!
実銃についての素朴な疑問を体当たりで実験するという実証DVDです
今回はハードな路線ではなく
エンターテイメント重視の
テレビ番組風に仕上げてみました






同じカテゴリー(雑談)の記事画像
ふれんどりぃふぁいぁに~
NERF同好会のコレクション
NERFで遊んできた!
ふれんどぃりふぁいぁリニューアルオープン
レッドブル・エアレースいってきた
AA-12なんて目じゃない!
同じカテゴリー(雑談)の記事
 ふれんどりぃふぁいぁに~ (2015-12-01 12:05)
 NERF同好会のコレクション (2015-08-11 11:45)
 NERFで遊んできた! (2015-08-10 22:32)
 ふれんどぃりふぁいぁリニューアルオープン (2015-08-10 14:09)
 レッドブル・エアレースいってきた (2015-05-28 22:15)
 AA-12なんて目じゃない! (2015-05-28 14:06)

Posted by SAT編集部  at 16:38 │雑談