date:
date:2012年02月09日
正解は
いつぞや、アップした影絵の答えです~
1月26日にアップ
http://sat.militaryblog.jp/e293666.html

正解はSCAR-Hでした!
みなさん、わかりました?


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
1月26日にアップ
http://sat.militaryblog.jp/e293666.html
正解はSCAR-Hでした!
みなさん、わかりました?


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
date:2012年02月08日
SDT on TTC 2nd TRAINING
SDT on TTC 2nd TRAINING
ADVANCE CLASS~PMS SHOOTING


主に秋田県を拠点に活動する『SDT-WORKS』主催のトレーニングが
3月24日(土)、再びTTC(田村トレーニングセンター/埼玉県東松山市)にて
開催されることが決定!
このSDT on TTC 2nd TRAININGは高度な内容のADVANCE CLASSとなる予定
そのため、TTCの戦術1受講者、SDT BASIC修了者、
その他同等のトレーニング受講者、現役LEM及び即応予備自衛官等、
参加資格が必要となるため、注意してください
さらに上を目指したい人はぜひ参加してみるといいだろう。

○主催 SDT-WORKS TRAINING DIVISION
○日時 2012年3月24日 09:30~16:00
○場所 埼玉県東松山市大谷4145-53 田村装備開発㈱ 様 訓練施設(TTC)
○会費 ¥7,500+¥2,500(訓練費用及び施設使用料)
※SDT-WORKSのトレーニング終了後、TTC様の格闘訓練に参加される方は
施設使用料ではなく格闘訓練費用(¥2,000)をTTC様にお支払い下さい
○訓練内容
・PSDオペレーションにおける射撃の意義
・銃器の携行と使用
・クロスレンジでの射撃(基本射撃)
・近~中距離での射撃
(小銃・拳銃)
・チームタクティクス
・フォーメーションの設定と距離
・エスコートドリル
・embus debus (エンバス・ディバス)
・CAT (Counter attack Drill)
・想定訓練
○必要な物
・小銃(電動ガン及びGBB) M4系 89式推奨
・予備マガジン×2本以上
・BB弾 2000発 (バイオBB弾)
・バッテリー(予備も必要)
・ゴーグル(目を保護する物)
・スリング スイッチに支障のない物
・拳銃
・予備マガジン
・ベルトないしレッグホルスター
・ガス
・汚れてもいい服装
・マガジンや装備を保持できるリグ
・グローブ(推奨)
・水分及び飲料
・工具ないし予備の銃
・偏見のない心(One Open Mind)
※今回の訓練は、ADVANCE TRAININGとなり
下記の、条件を満たす方のみご参加頂けます
・TTC様 戦術1 受講者
・SDT BASIC 修了者
・その他 同等のトレーニング受講者
・現役LEM 及び 即応予備自衛官等
○お問い合わせ・お申し込み
田村装備開発㈱ 様 http://tamurasoubi.co.jp/
SDT-WORKS http://trainingsdt.militaryblog.jp/e109359.html


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
ADVANCE CLASS~PMS SHOOTING


主に秋田県を拠点に活動する『SDT-WORKS』主催のトレーニングが
3月24日(土)、再びTTC(田村トレーニングセンター/埼玉県東松山市)にて
開催されることが決定!
このSDT on TTC 2nd TRAININGは高度な内容のADVANCE CLASSとなる予定
そのため、TTCの戦術1受講者、SDT BASIC修了者、
その他同等のトレーニング受講者、現役LEM及び即応予備自衛官等、
参加資格が必要となるため、注意してください
さらに上を目指したい人はぜひ参加してみるといいだろう。

○主催 SDT-WORKS TRAINING DIVISION
○日時 2012年3月24日 09:30~16:00
○場所 埼玉県東松山市大谷4145-53 田村装備開発㈱ 様 訓練施設(TTC)
○会費 ¥7,500+¥2,500(訓練費用及び施設使用料)
※SDT-WORKSのトレーニング終了後、TTC様の格闘訓練に参加される方は
施設使用料ではなく格闘訓練費用(¥2,000)をTTC様にお支払い下さい
○訓練内容
・PSDオペレーションにおける射撃の意義
・銃器の携行と使用
・クロスレンジでの射撃(基本射撃)
・近~中距離での射撃
(小銃・拳銃)
・チームタクティクス
・フォーメーションの設定と距離
・エスコートドリル
・embus debus (エンバス・ディバス)
・CAT (Counter attack Drill)
・想定訓練
○必要な物
・小銃(電動ガン及びGBB) M4系 89式推奨
・予備マガジン×2本以上
・BB弾 2000発 (バイオBB弾)
・バッテリー(予備も必要)
・ゴーグル(目を保護する物)
・スリング スイッチに支障のない物
・拳銃
・予備マガジン
・ベルトないしレッグホルスター
・ガス
・汚れてもいい服装
・マガジンや装備を保持できるリグ
・グローブ(推奨)
・水分及び飲料
・工具ないし予備の銃
・偏見のない心(One Open Mind)
※今回の訓練は、ADVANCE TRAININGとなり
下記の、条件を満たす方のみご参加頂けます
・TTC様 戦術1 受講者
・SDT BASIC 修了者
・その他 同等のトレーニング受講者
・現役LEM 及び 即応予備自衛官等
○お問い合わせ・お申し込み
田村装備開発㈱ 様 http://tamurasoubi.co.jp/
SDT-WORKS http://trainingsdt.militaryblog.jp/e109359.html


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
date:2012年02月08日
マガジン底のネジ
う~む
我が家のスタンダード電動ガン用の多弾倉マガジン達
たぶん、10年以上前、20世紀に買ったもので、かなり年季が入っておりますが
まだまだ現役です
が、気がつけば、マガジン底のネジが~
ほとんど知らないうちに抜け落ちておりました~
ゲーム中にマグポから抜こうとして、何度かカバーだけ抜けて~
中身がポウチに残り、BB弾がポウチ内でドバー!
ネジを買わねばと思っていたところ、たまたま訪れたガンスミスバトン
なんと、各種ネジが売っていました!
助かりました!
1本5円くらいだったかな
やはり、長年使ってると知らぬ間に
脱落しているネジがあったりするもので
重宝する方も多いはず
バトン ネジコーナー


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
date:2012年02月07日
EOTAC & エマーソンナイフ

世界的にヒットしたエマーソンのコマンダーナイフに
SATマガジンのロゴをレーザー刻印で入れた限定バージョン
元々EOTACがエマーソンに発注した限定品です
EOTAC、エマーソンとSATマガジンのトリプルコラボレーション
しかもカラーバリエーションはOD、カーキ、A-TACSの3種

現在発売中のSATマガジン3月号で紹介していますが
うれしいことに予想外の大反響!
ほんとに数本ずつ限定ということだったので、
急いで追加発注しております!
今週いっぱいお待ちください
といっても各色もう1本ずつくらいしか残っていませんが……
ブログで紹介する前にこんな状況になるとは……
想定外でした!
気になる人はこちら
価格は35800円で送料1000円になります!
http://satmagazine.cart.fc2.com/ca11/58/p-r-s/


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
date:2012年02月06日
先日のゲーム大会について
先日、1月28日(土)に開催された「じ~く」サバイバルゲーム大会
当日は寒い中、約60名も集まっていただきました!
ちょっと変わったゲームもやってみました
また弊社のクライアント様から豪華賞品の協賛品をいただきました
ゲーム後はクジ引き、ジャンケン大会と大いに盛り上がりました!
協賛品の数々、ありがとうございました!
が、当方の不手際で運営について、幾人か、ご不快を受けた方、またご迷惑をおかけした方にまずはブログにて謝罪いたします
また当日、弁当については、こちらのミスでいきわたらなかった方が何名かいらしたみたいで大変ご迷惑をおかけしました
この件については、弊社として善処いたしますので、弁当がいただけなかった方、
お手数ですが、SATマガジンのほうへご連絡いただきたいと思いますので
こちらからご連絡ください
よろしくお願いします


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
date:2012年02月01日
忍者による“古武術的”身体操作の講習のお知らせ!
三社合同訓練TRESで、格闘の講習を担当して下さった水月先生の
講習会(第2回)を、2月10日(金)19:00から開催致します
都内で開催致しますので、近隣の皆様は
お仕事帰りに是非お立ち寄り下さいませ
乙夜の記事からの転載~
http://miridoru.militaryblog.jp/e290668.html
まー簡単にいうと
例えば、なにか持ち上げる動作を腕だけでやると
腕の力しか入らない上に負担も大きい
一部部位だけの動きではなく、身体全体での動きにする
身体全体の力を発揮できるようにするみたいな感じです
その身体の動きを日本古来の“古武術的”動作で体現する
これをマスターすれば、抑えつけられたりしても脱出が可能となる
講習内容もハードな型や技の練習ではなく
まずは身体をリラーークッスさせるストレッチが中心
体力に自信のない方でもぜんぜん問題ないです
しかし、この身体操作を覚えると今まで以上の力を発揮できます
このような身体操作をマスターすれば、格闘やタクティカルテクニックの向上も可能となる
かも
みなさんも時間があれば、ぜひ参加してみてください。
前回の参加者たち~
以下、詳細。
【日時】
2011年2月10日(金) 19:00~21:30
【訓練内容】
格闘経験者、希望者向けに“古武術的観点の格闘術”と、
“古武術的”身体操作の講習。
初心者、希望者向けにリラクゼーションと体質改善
“(腰痛・肩こり等の不快症状改善etc)”のアドバイス
【持ち物】
道場内ははだしになります。
そのほか、動きやすい服装と、汗を拭くタオル、
飲料のご用意をおねがいします
【参加費】
2,000円
※締切り 2/9(木)
・当日のキャンセルはご遠慮下さい。
・遅れてのご参加予定の場合は、予めご相談下さい
【場所】
都内スタジオ(おそらく新宿近辺)
※参加希望者に別途提示
【お申込】
kuruiizana@hotmail.co.jp
受講される方のお名前・当日のご連絡先を添えて、
上記のメアドにメールをお願い致します


SATマガジン3月号2012年
1,680円
好評発売中!

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all

じ~く Vol.2
1,200円
10月27日
発売!
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/