date:
date:2012年05月18日
静岡ホビーショー東京マルイ②
ミリタリーヘリシリーズ
なんと! 東京マルイの大ヒット作のIRCヘリに続く
ラジコンヘリがラインナップ!
しかもアパッチが登場!
全長280mm
村田製作所の姿勢制御ジャイロ搭載で安定した飛行を実現
3ch仕様のプロポ込みのフルセット
2機同時飛行が可能
リポバッテリーで充電80分で5分飛行可能
ボディもナイロン樹脂製で墜落しても破損しにくい構造
一応、スペアローターも同梱されている
米陸軍と陸自の2タイプがラインナップ
同じくミリタリーヘリシリーズのブラックホーク
こちらもアパッチと同仕様で
米陸軍と陸自の2タイプがラインナップ
男としてはなにか武器が付いていてほしかった
大ヒットしたMINI Xにデジカメが搭載された
その名もカメラコプターミニ
全長190mmでデジカメ搭載
それで8,800円は超お得!
好評発売中
東京マルイから新RC
ストリートレーサーシリーズ
なんと全長41cm!
1/5スケールのバイクのラジコンだ
ハンドリングによってライダーが動く!
この重心移動によりコーナーリングを行う
ハンドルはフリーな状態でハンドル操作は行ってないんです
塗装済み完成品
バッテリー、充電器、プロポ付きのフルセット
満充電で約15分の走行が可能
転倒防止サイドバーが付属しており、停車時からの発進、
転倒しても再発進が可能
な、なんと
意表をつかれた!
完成城郭シリーズ
第1弾
国宝であり、世界文化遺産でもある
姫路城!
天守閣を含む本丸部分の完成ジオラマ
スケールは1/350
アクリルケースも付属するそうだ
今後、大阪城、名古屋城、熊本城、松本城と有名どころがラインナップ予定
よくできてるし、城は好きなんですが、
もう一つなにかが欲しいところ
例えば、屋根が取れて、内部まで再現されているのが見えるとか
あったらいいな~
続く……
こちらも参照!
みりどる@作戦会議室
http://miridoru.militaryblog.jp/
ハイパー道楽
http://www.hyperdouraku.com/


SATマガジン5月号2012年
1,680円
好評発売中

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
date:2012年05月18日
静岡ホビーショー東京マルイ①
本日、静岡ホビーショーいってきました!
乙夜嬢やハイパー道楽さんなどが昨日アップしてご存じかと思いますので
またーり紹介しまーす
そして、ここ何年か、東京マルイのホームページ上の速報
予想が当たったためしがありません!
想像通りじゃないので、毎回行ってみると驚き! があるから楽しいです

なんとガスブロでMP7A1!
東京マルイ、初のガスブロSMG!
ほぼ新規設計
マルイさんの話ではキック力がありすぎて、壊れるほど元気があり
ほどよい反動にするのが大変だったそうです
※厳密にいうとむか~しMP5とMPLがありましたが……

スペアマガジンも同時発売
だいたい4000円程度を予定
ワンチャージで100発ほど撃てるそうです~

可変ホップ搭載
ボルトストップライブ
ストックは4ポジション
直径16mmピストン
実銃同様にフィールドストリップ可能
ホップの位置はまだ内緒とのこと
装弾数は40発
今年の夏
少なくても8月ごろ発売予定
予価32,800円
予価なのでもうちょっと安くなるかも
とにかく、これ以上は高くならないそうですよ~

続いては
ガスブロのM9A1!
以前から要望が多かったM92Fミリタリーをリニューアル
デコッキングがライブになりました!
今年の夏、発売予定で予価16,800円

可変ホップになりました!
え? M92Fミリタリーは固定ホップだったっけ?
思えば、M92Fミリタリーの発売から10年以上~
未だに人気機種だそうです
米軍制式ピストルだし、映画で大活躍ですから、そりゃそうですよね

新旧比較
上:新製品のM9A1、下:M92Fミリタリー
レイルが付いただけじゃありません
全面新規といってよいでしょう

シャーシの比較
上:新製品のM9A1、下:M92Fミリタリー
まったく別モノですよね

ノズルの比較
上:新製品のM9A1、下:M92Fミリタリー
M9A1のノズルが奥まってみえますが、ストローク長が大きくなり
反動も大きくなっています

M9A1とM92Fミリタリーの共通点はマガジンのみといってくらい
共用できるのはユーザーにはうれしいですよね

男のロマンなのかな?
24連射できる夢のリボルバー
パイソンに続き、M19もようやくリニューアル
同時にM66もラインナップ!

M19の2.5インチ、4インチ、6インチ
2発発射などの問題を完全に解決してくれてます
近日発売予定
予価で13,800円だったと思う

初のモデルアップM66
こちらも3種登場
武骨なブラックモデルもいいが、シルバーモデルもカッコイイ
こちらは予価で14,800円だったと思う
つづく……
こちらも参照!
みりどる@作戦会議室
http://miridoru.militaryblog.jp/
ハイパー道楽
http://www.hyperdouraku.com/


SATマガジン5月号2012年
1,680円
好評発売中

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/
乙夜嬢やハイパー道楽さんなどが昨日アップしてご存じかと思いますので
またーり紹介しまーす
そして、ここ何年か、東京マルイのホームページ上の速報
予想が当たったためしがありません!
想像通りじゃないので、毎回行ってみると驚き! があるから楽しいです
なんとガスブロでMP7A1!
東京マルイ、初のガスブロSMG!
ほぼ新規設計
マルイさんの話ではキック力がありすぎて、壊れるほど元気があり
ほどよい反動にするのが大変だったそうです
※厳密にいうとむか~しMP5とMPLがありましたが……
スペアマガジンも同時発売
だいたい4000円程度を予定
ワンチャージで100発ほど撃てるそうです~
可変ホップ搭載
ボルトストップライブ
ストックは4ポジション
直径16mmピストン
実銃同様にフィールドストリップ可能
ホップの位置はまだ内緒とのこと
装弾数は40発
今年の夏
少なくても8月ごろ発売予定
予価32,800円
予価なのでもうちょっと安くなるかも
とにかく、これ以上は高くならないそうですよ~
続いては
ガスブロのM9A1!
以前から要望が多かったM92Fミリタリーをリニューアル
デコッキングがライブになりました!
今年の夏、発売予定で予価16,800円
可変ホップになりました!
え? M92Fミリタリーは固定ホップだったっけ?
思えば、M92Fミリタリーの発売から10年以上~
未だに人気機種だそうです
米軍制式ピストルだし、映画で大活躍ですから、そりゃそうですよね
新旧比較
上:新製品のM9A1、下:M92Fミリタリー
レイルが付いただけじゃありません
全面新規といってよいでしょう
シャーシの比較
上:新製品のM9A1、下:M92Fミリタリー
まったく別モノですよね
ノズルの比較
上:新製品のM9A1、下:M92Fミリタリー
M9A1のノズルが奥まってみえますが、ストローク長が大きくなり
反動も大きくなっています
M9A1とM92Fミリタリーの共通点はマガジンのみといってくらい
共用できるのはユーザーにはうれしいですよね
男のロマンなのかな?
24連射できる夢のリボルバー
パイソンに続き、M19もようやくリニューアル
同時にM66もラインナップ!
M19の2.5インチ、4インチ、6インチ
2発発射などの問題を完全に解決してくれてます
近日発売予定
予価で13,800円だったと思う
初のモデルアップM66
こちらも3種登場
武骨なブラックモデルもいいが、シルバーモデルもカッコイイ
こちらは予価で14,800円だったと思う
つづく……
こちらも参照!
みりどる@作戦会議室
http://miridoru.militaryblog.jp/
ハイパー道楽
http://www.hyperdouraku.com/


SATマガジン5月号2012年
1,680円
好評発売中

DVD
市郎スクール2
“初弾”
2,500円
好評発売中
送料:銀行振り込み+100円
代引き+1,000円
http://satmagazine.cart.fc2.com/?ca=all
SATマガジン公式ホームページもよろしくです
http://www.sat-mag.net/