date:2017年06月26日
AIRSOFT ZONE DELTA
7月1日(土)千葉ポートタウン4Fに
日本最大級のインドアサバゲーフィールド「DELTA」がオープン!
なんとこのフィールドはハイパー道楽の完全監修により、
こだわり抜いた建物の配置、場所によっては建物を抜けて遠距離射撃も可能な窓や出入り口の位置
そして何より、そのリアルな街並みに驚くでしょう
では、フィールドを紹介します

本日、内覧会に行って参りした
中東、アフリカの町並みをイメージしており、目玉はなんと行っても実物大のUH-60ブラックホークだ!

もちろん中に乗ることもできます
しかし残念ながら飛びません


フィールドは街をイメージして建物が多いのだが、建物や通路は直角ではなく、
微妙に斜めだったり、非常に複雑な構造
どこから撃たれるかわからなない巧妙な作りだ
このあたりはハイパー道楽の拘りが出ています



部屋の中や通路も小道具で雰囲気出しています

窓やドア、通路など角度によっては遠距離で狙撃もできるところがある
全く油断できない
フィールドは33X39m、約380坪あります

メインのフィールドの他にシューティングレンジも設置しています。
中央で仕切りがあり、右側がサバゲー参加者用のレンジ、左側が有料シューティングレンジとなっています。

プレートとフォーリンプレートを設置しています。
シューティングレンジは柱がありますが奥行き10mで幅は6mほどの広さがあります。

おや、何か見たことがあるバリケード……
なんとサバゲーフィールドとシューティングレンジの他に多目的フィールドがあります
ミニゲームやタクティカル訓練だけでなく、ラジコンやドローンもできそうです
葉隠イベントもできそうです
広さは16X10m

奥には25mレンジ(別料金)もあります

セフティは約50名収容できます、レンタルガン、装備もあります
ドリンクの自動販売機もあるし、5階にはレストランもあります

実はAIRSOFT ZONE DELTAの経営はラオックスなのです
そのためアソビットシティも併設しています
ガン本体からBB弾、ガス、バッテリー他、装備、プラモも販売しています。
AIRSOFT ZONE DELTA
〒260-0025
千葉県千葉市中央区問屋町1−50
7月1日グランドオープン
営業時間:平日11:00〜23:00
土日10:00〜23:00
料金
メインフィールド(お一人あたり)
2時間:2,200円、1時間ごとにプラス1,100円
多目的フィールド(お一人あたり)
2時間:1,400円、1時間ごとにプラス700円
シューティングレンジ(お一人あたり)
1時間:800円
25mロングレンジ(お一人あたり)
1時間:1,200円


SATマガジン7月号2017年
1,600円+税
好評発売中!
SATマガジン年間購読開始!
年間6冊で10,368円のところ8,640円(税込)!
つまり年間購読にすると1冊まるまるお得
申し込みはこちらから!
日本最大級のインドアサバゲーフィールド「DELTA」がオープン!
なんとこのフィールドはハイパー道楽の完全監修により、
こだわり抜いた建物の配置、場所によっては建物を抜けて遠距離射撃も可能な窓や出入り口の位置
そして何より、そのリアルな街並みに驚くでしょう
では、フィールドを紹介します
本日、内覧会に行って参りした
中東、アフリカの町並みをイメージしており、目玉はなんと行っても実物大のUH-60ブラックホークだ!
もちろん中に乗ることもできます
しかし残念ながら飛びません
フィールドは街をイメージして建物が多いのだが、建物や通路は直角ではなく、
微妙に斜めだったり、非常に複雑な構造
どこから撃たれるかわからなない巧妙な作りだ
このあたりはハイパー道楽の拘りが出ています
部屋の中や通路も小道具で雰囲気出しています
窓やドア、通路など角度によっては遠距離で狙撃もできるところがある
全く油断できない
フィールドは33X39m、約380坪あります
メインのフィールドの他にシューティングレンジも設置しています。
中央で仕切りがあり、右側がサバゲー参加者用のレンジ、左側が有料シューティングレンジとなっています。
プレートとフォーリンプレートを設置しています。
シューティングレンジは柱がありますが奥行き10mで幅は6mほどの広さがあります。
おや、何か見たことがあるバリケード……
なんとサバゲーフィールドとシューティングレンジの他に多目的フィールドがあります
ミニゲームやタクティカル訓練だけでなく、ラジコンやドローンもできそうです
葉隠イベントもできそうです
広さは16X10m
奥には25mレンジ(別料金)もあります
セフティは約50名収容できます、レンタルガン、装備もあります
ドリンクの自動販売機もあるし、5階にはレストランもあります
実はAIRSOFT ZONE DELTAの経営はラオックスなのです
そのためアソビットシティも併設しています
ガン本体からBB弾、ガス、バッテリー他、装備、プラモも販売しています。
AIRSOFT ZONE DELTA
〒260-0025
千葉県千葉市中央区問屋町1−50
7月1日グランドオープン
営業時間:平日11:00〜23:00
土日10:00〜23:00
料金
メインフィールド(お一人あたり)
2時間:2,200円、1時間ごとにプラス1,100円
多目的フィールド(お一人あたり)
2時間:1,400円、1時間ごとにプラス700円
シューティングレンジ(お一人あたり)
1時間:800円
25mロングレンジ(お一人あたり)
1時間:1,200円


SATマガジン7月号2017年
1,600円+税
好評発売中!
SATマガジン年間購読開始!
年間6冊で10,368円のところ8,640円(税込)!
つまり年間購読にすると1冊まるまるお得
申し込みはこちらから!
MEGA G3 2月5日(金)オープン
JJ Battle Spot遺跡フィールド
ふれんどりぃふぁいあ 水テッポウ戦
SAVASで遊んできた~
ASOBIBA秋葉原店 その2
ASOBIBAアキバ店
JJ Battle Spot遺跡フィールド
ふれんどりぃふぁいあ 水テッポウ戦
SAVASで遊んできた~
ASOBIBA秋葉原店 その2
ASOBIBAアキバ店